夏が苦手な私。
というより湿度に弱い私。
湿度が高い日はぐったりです。



そんな夏もそろそろ終わりに近づいているのかもしれません。
朝・晩の風を感じていると・・・



もしかして秋の気配。
少し嬉しい。







私の今年の夏、まあまあ充実していました。


花火もたくさん見ました。(偶然も多かったのですが)
海にも行きました。(泳いでないですが)
ビアガーデンにも行きます。浴衣も着ます(まだ行ってないし、着てもいないですが)



まあまあ充実です。




湘南・江ノ島

3連休、中日、友人別宅にて恒例のホームパーティー

場所は湘南・江ノ島


15,16人くらい集まり、日中から美味しいごはんとお酒で盛り上がりました。




友人のお父様が料理を担当。
趣味で作るお父様の料理の腕はプロ級。(ちなみに格好はシェフ)



料理の一部










お昼からスタートしたパーティー、気がつけばすっかり夕暮れ時。

数人でマンション屋上にあるプールへ。



一瞬自分がどこにいるのかを忘れてしまうくらいの景色にしばらく酔いしれていました。








次回は水着を持参しようと思います。






帰りはちゃっかりお父様のお料理を容器につめ鞄の中へ。


”主婦なのに・・・"という、


みんなの声には耳をふさぎ、本日の朝ごはんになりました。

今日の晩御飯

あいにくのお天気。


昨日はお出かけだったので、今日は家でお掃除、そしていつものリンパヨガへ。



お昼過ぎからお掃除開始。



それからヨガの支度をして、1時間たっぷり汗をかいたあと
晩御飯のお買いもの。



ちょっとヘルシーな献立。




最近週末のどちらかは頑張って晩御飯作ってるかも。




リンパドレナージュ

ひどい肩こりに悩まされ、多いときは週1、2のペースで通っていたマッサージ。
そこからマッサージの魅力にとりつかれ、様々な種類のマッサージを試みた。
最近では健康のことも考え並行して始めたホットヨガ

そのなかで”リンパドレナージュ”というものに出会う。


リンパドレナージュ

今私が密かに興味をもっているもの。
そして、密かに技術を習得しようと思っているもの。





そんな私は今日もリンパヨガのレッスンをうけてきた。






リンパドレナージュとは・・・

                                                                                                                                                                                                                                                  • -

リンパドレナージュは、フランス・エミール・ヴォッダー博士によって開発された、身体機能や美容効果を高める、特殊な手技療法。
マッサージで刺激を与えることによりリンパや血液の流れを良くし、溜まった老廃物を流して太り難い体質改善にする技術です。
正式名は、「DR.VODDER MANUELLE LYMPHDRAINAGE〜ヴォッダー式マニュアル・リンパ・ドレナージュ〜」といいます。

「ドレナージュ」とは、「排液」または「排出」という意味をもち、「リンパドレナージュ」は、直訳すると「リンパ排出法」という意味になります。
リンパ液の流れるリンパ管は絹糸のように繊細で、リンパ液はゆっくりとした流れで体表近くにも存在するため、強く圧迫したりさすったりしたりすると、
逆に流れを滞らせてしまいます。そのため、施すタッチは非常に軽く、リンパ液の流れに沿って穏やかに行なわれます。

                                                                                                                                                                                                                                                  • -






おまけ。



今日のディナーのひとつ。




オムレツ


ドッグレンタル

GWも過ぎ、通常の週末。

GW後半からご機嫌ななめだった天気も一転、カラッと晴れた行楽日和。

少し前に知ったドッグレンタルをして、ぶらぶらお散歩でもしようかな。



向かった先はお台場海浜公園

店内には約20匹ほどの犬たち。どんなお客がくるのかとそわそわしながら待っている。



私が選んだ犬はミニチュアダックス

キリっとした顔がとても印象的で、一目ぼれ。
そんな私の気持ちに気付いたのか、ちょっと照れた感じでお散歩スタート。





まずは、自己紹介。





ブルースというそうだ。




私の思いを伝えられる時間はたった1時間。

この短い時間で伝えることができなければ、そのままさよならだ。






前半、二人の距離は縮まらない。

気持ちばかりが焦ってしまう・・・






ところが、タイムリミットまであと20分ほどになったころブルースに少し変化が。






自ら私の膝の上に乗ってきたのだ。














かわいい!!!




このまま時間が止まればいいのに・・・








二人の気持ちがひとつになった時、さよならの時がやってきた。






また会えることを信じて、リードをお店に人に手渡した。

私の3連休

珍しくあけずに更新してます。



あっというまに終わってしまった3連休。

特に遠出をしたわけでもなく、日頃酷使している??体をいたわってあげました。




たっぷりの睡眠、ホットヨガ、整体、そして私には必要不可欠のカフェでまったり&ショッピング。




今回私がとったヨガはリンパヨガ



このリンパヨガ、かなりすごい。


今までいろんなレッスンをとってきたけど、
私にとってはこのレッスンが一番!




レッスン前に発汗作用を促すクリームを塗りいざレッスン。




汗がでるでる。

このレッスンが一番動かないのに大量の汗。

そして少しだけ足がすっきり、した気がした(←レッスン終了直後のみ)



定期的にとりたいけどスケジュールがなかなかあわなくて。
来月のレッスンスケジュール、リンパヨガがいい時間帯にありますように・・・




と密かに祈っている。







整体では相変わらずひどい体だと怒られる。

オフの日にこんなに肩がパンパンなんてありえないらしい・・・
普通に生活できているのもすごいらしい。




やっぱり私ってすごいんだと、改めて実感。





ま、時間をかけてなおしていこう。






3連休最終日は大好きなカフェとショッピング。

いつもならウィンドウショッピング止まりだけど、
今日は買っちゃいました




気分は一気に春。


このワンピにサンダルでおでかけしたいな〜。






肩の紐の部分がかわいいのと、裾も少しすける感じが素敵。






このワンピは色と袖がフレンチスリーブになっているところが好き。

最近のはまり事

”夏到来”の日記から冬が過ぎもうすぐ”春到来”。

長い長い冬眠からようやく目覚めようとしています。

そんな私が今はまっていること。



ホットヨガ



週2回のペースでかなりの汗をだしちゃってます。
というか、かなりの毒素をだしちゃってます。

あまりお手洗いに行かない私でも、
ホットヨガのあとは驚くほど近いのです。




呼吸法を学び、筋肉の緊張をほぐし
血行をよくし冷えを治していったり
たくさん汗をかくことで体にたまった毒素をだし肌荒れをなくしたり、
あとはストレス解消にもなったりします。




飽きっぽい私でもこれは続けられそうな予感。


長いスパンをかけて体の中から綺麗にしていこう思います。





こんな格好で頑張ってます。







3月13日(金)

13日の金曜日でもありますが、
ホワイドディ前日でもあります。




1か月前・・・
誰にも何もあげていません。
もちろん期待はしていませんでしたが・・・
(期待をすることがあつかましいですね。)





思いがけないプレゼントです!!! Thank you!!!


しばらく飾ってドライフラワーにしようと思います。









ではでは。